動画の色補正(色調整)する方法 〜色を自在に操る方法〜

編集テクニック

Premiere Proには、何種類ものカラー調整機能があります。
基本的な色補正から映像をより印象的に見せるカラー調整まで幅広い色の編集ができます。ちょっとした色補正をするだけでも、格段に映像のキレイさが違ってきます。
この記事では、「ホワイトバランス」「色温度」「色かぶり」について紹介します。

「ホワイトバランス」の調整

色を補正する上で、重要なのが「ホワイトバランス」です。
ホワイトバランスとは、簡単に言うと光の色を補正して白を白く映すための機能です。

普段見ている光は種類によって色が違います。
太陽の光、蛍光灯、電球などいろいろありますが、例えば電球の色は黄色やオレンジの暖色系、昼光色は、青色などの寒色系の色味をしています。その光の色を補正して白を白として見えるようにします。

メニューの「ウィンドウ」から
「Lumetriカラー」を選択します。

左側に画面が表示されるので、
「基本補正」
「ホワイトバランス」

「WBセレクター」
を使用します。

 

ここでは、左の画像のホワイトバランスを補正してみます。
全体的に少し青味がかっています。

 

「WBセレクター」と書いてある横の
スポイトのマークをクリックすると、
カーソルがスポイトのマークになります。そのスポイトで動画の本来なら白であるべきポイントをクリックします。

 

クリックすると自動的に補正されます。
白が白に見えるようになりました。

 

比較すると、修正後の方が白がはっきりと見えるようになったのがわかります。

<修正前>

<修正後>

 

「色温度」の調整

「色温度」とは、太陽の光や蛍光灯、電球の照明などの光の色を表す尺度のことです。
色温度が低いと暖色系の色味(暖かいと感じる)で、色温度が高いと寒色系の色味(冷たいと感じる)になります。
色温度を調整することにより、温度感を表現する色の変更ができます。

 

ホワイトバランスの中の「色温度」の
スライダーを動かすと調整できます。
スライダーを右に動かすとアンバー(オレンジに近い色)、左に動かすとブルーの色味にできます。

 

左の部屋の画像の色温度を変えてみます。

 

スライダーを右に移動させると、
暖かい色味になります。



 

スライダーを左に移動させると、
冷たい色味になります。

 

「色かぶり補正」の調整

「色かぶり」とは、全体の色が本来の色より、赤っぽくなったり青っぽくなったり偏ってしまうことです。全体が本来の色より赤っぽくなったら「赤かぶり」、青っぽくなったら「青かぶり」と言います。色かぶりの主な原因は、光源の影響で、蛍光灯などの光源で撮影をすると色かぶりが発生しやすくなります。

色かぶりは、ホワイトバランスの中の「色かぶり補正」のスライダーを動かすと調整できます。スライダーを右に動かすとマゼンタ(紫に近い色)、左に動かすとグリーンの色味にできます。


例えば、撮影した素材が赤っぽくなってしまっていた場合、スライダーを左に動かし、
緑っぽくすることで色を補正することができます。

<赤かぶり補正前>

<赤かぶり補正後>

 

シロクマ
シロクマ
撮影した素材の色が実際と違うなと思ったら、色を補正してより印象的な映像になるように調整してみましょう。

 

コメント