映像内の特定の色を変える方法

編集テクニック

動画を撮影した後に、ここの色はもっと明るい色の方が良かったと思うこともあります。
Premiere Proには、撮影した映像でも色の修正ができる便利な機能があります。
この記事では、映像内の特定の色を他の色に変える方法を紹介します。

特定の色を変える方法

使用するのは「他のカラーへ変更」というエフェクトです。

エフェクトパネルから
「ビデオエフェクト」
「カラー補正」
「他のカラーへ変更」
を選択します。


色を変えたいクリップにエフェクトを反映させます。

エフェクトパネルから
「他のカラーへ変更」を選択した状態で
色を変えたいクリップに
ドラッグ&ドロップします。


クリップを選択した状態で、ソースモニターの「エフェクトコントロール」を見ると、
「他のカラーへ変更」の項目が追加されています。この項目を操作する事で色の変更と調整を行います。

「変更オプション」にあるカラーピッカー(スポイトのマーク)を選択して、
(※カーソルがスポイトのマークに変わります)色を変えたい部分を選択します。


ここでは、コップの赤色を変えてみます。

カラーピッカー(スポイトのマーク)を選択して、コップの赤い部分を選択します。


次に、「変更後のカラー」で変えたい色を選びます。

「変更後のカラー」と書かれた右にある白色の部分を選択すると「カラーピッカー」が表示されます。ここでは黄色に変えてみます。

 

変更後のカラーを決めると、
エフェクトモニターは左の画像のように
表示されます。

●変更オプションの四角の色→赤色
●変更後のカラーの四角の色→黄色

 

これで、コップの赤色を黄色に変えることができます。

<変更前>

<変更後>

 

色を変える細かい調整方法

「変更オプション」、「変更後のカラー」を設定するだけでは、上手く色が変えられない場合もあります。そういった時は、「色相」「明度」「彩度」を調整してみてください。
「色相」を変えると、色の範囲を細かく調整することができます。

「色相」「赤」「青」「緑」のような色味の違いのことを表します。
「彩度」色の鮮やかさの度合い。 彩度が高いと「鮮やかな色」になる。
「明度」色の明るさの度合い。明度が高いと明るい印象になる。

 

また、細かい調整をするには「補正マットを表示」が便利です。

「補正マットを表示」にチェックを入れると、色が変わる範囲が白黒で表示されるので、細かい調整が可能です。

 

色を上手く変えられるのは周りと明らかに色が違う場合です。
似たような色があったり、変えようとしている物の色がグラデーションであったりすると、上手くいかない事が多いです。変えられる範囲でやってみましょう。

コメント